おととい、城山ホテルで母の喜寿祝いを家族でしてあげました。
義兄が亡くなり その子供たちがとても頼りになる存在になってきて嬉しく思います*
姉も事業が軌道に乗りゆとりができ 母を安心して任せられます。
いままで、経済的やら色んな意味で近くにいる私が母を支えなきゃ!って思っていたので
少しホッとしています^^;
なんせ、私の身体の老化や故障がひどすぎて体力に自信がなくなってきてて×××
昨年の11月に胆嚢摘出のオペを受けたばかりなのに
また1年後にオペを受けることになるとは・・・・
それも10万人に1人の確率の疾病らしく、「宝くじには当たらないんのに~!」・・・ ですよ(ーー;)
舌骨のあたりを6cm切開し舌骨の一部とのう胞を摘出する予定です(>_<)
オペ後は首元がみえる服が着れないかなぁ~?! ・・ いや、気にせず着よ!
ちょうど首元のちりめん皺が気になっていたので ドクターにお願いして少々タイトに縫合して頂きたいものです(^_^;)
ですが・・・ 入院となると 子供達のことが一番心配な母・・・
入院期間中に 上の子は修学旅行、下の子は遠足があるんですよね~(>_<)
あと入院まで1ヶ月ちょいあるので、只今 乗り切り作戦計画中<(`^´)>