カテゴリー
未分類

2013年6月12日(水)

2月以来の更新です。

4ヶ月経つというのに、私にはとても短い月日でした。

長女は、結局 地元の市立中に入学し弓道部に入るつもりで体験入部までしましたが
習い事の関係で週一日だけ15分早目に上がらせて欲しいとの要望が届かなかった事に
不満を抱いてしまい入部をあきらめてしまいました。母としては是非部活をさせたかったのですが、母の願い届かず・・・という感じです。
そのかわりと言ってはなんですが、下の子(小3)がバレー部に入りました。
ただし部員が3人で試合にもでれない状況みたいです。
しかし、練習は人数が少ない分 かなりきつそうです。
自分からしたくて入ったわけでもなく誘われて嫌といえずに入ったので、ボールを
恐がっていた彼女がいつまで続くかと思っていたら、母の予想を良い風に裏切り
辞めたいとも言わずむしろ楽しいと話しています。日に日に上達し忍耐力もついてきた様に思えます。やっぱり、スポーツはいいですね~

なんて、暢気なことを言っている私は・・・
少々ウツ気味でした・・・
なので、こうして更新できるまで時間がかかってしまいました。
この歳になり、初めて人間不信という思いを体験しました。大好きなお仕事も嫌いになりそうな思いでした。誰も信用できないの?なんて思っちゃいました。いけないですよね(_)
人は、人と人との信頼関係で成り立っているのですから それを否定してしまっては人として恥じなければなりませんね×××
今でも、胸の内はモヤモヤが残っていますが もう考えるのはよそう、前を向こうと決めました。
 こんな状況の私を支えてくれたのは、20年以上一緒にお仕事をしているスタッフ達・可愛い子供達でした。自分達のお仕事も大変なのに私への気遣いをしてくれるスタッフ達・・とっても嬉しかったです**
眠たいのに、私の帰りを必死に起きて待っていてくれる子供達 ありがとう**
私も支えられた分の思いや愛情を返したいと思うことでした。

いつもいつも
まわりに感謝の気持ちでいっぱいです***